SHIINBLOG

プロジェクトADHD ノビ子の挑戦

ADHDでも社会で上手に生きるために色々なアイデアをひたすら試すブログ。有益な情報交換の場になればいいなと思います。昨日よりもうまくいく1日に!http://www.adhd-world.com ご連絡はこちらまで!nobinobiko2@gmail.com

目覚ましが聞こえない!をついに解決!!

朝がとても苦手です。

目覚ましの音が聞こえない!から。

目覚ましを起きてる時にテストしたらなるので

とめてまた眠ってしまっている!!

けどそのことも全然記憶にない!よ><!

今回はそんな人に断然!!オススメな簡単工作!

 

光や振動の目覚ましも考えたけど↓

いちいちそんな高いの買わなくてもこれで解決

 

解決策:「目覚ましBOX」を使う!↓

こういうの!です。(例)

f:id:nobiko-adhd:20180120161318j:plain

空き箱に南京錠をかけるBOXです。

=目覚ましを中に入れて鍵→カギを遠くに置いとく。

 ストップするまでに目が覚める=二度寝しない!

空き箱に穴あけだけでできる簡単工作です!

 

これにしてから、、

「無意識の目覚ましストップ&二度寝

とは無縁の生活になって罪悪感とサヨナラできた!

以前より朝の時間が使えて満足!しています。

では!!

 

【材料】

f:id:nobiko-adhd:20180120154304j:plain

・ハサミとのりと鉛筆等穴をあけれるもの

・書類リング(パカっと開くタイプ、サイズ自由)

・南京錠

・デザインするための物 ※好みで、あれば、、

 (画用紙や飾りのパーツ、毛糸、シールなど・・・)

・目覚まし時計が入る空き箱

 ※簡単に穴があけられる「紙製」がおすすめです

・マスキングテープ

 ※穴の補強に使います

◎必須材料=赤字

 

【作り方】

①箱の蓋部分、

 背面にそれぞれ穴を2箇所ずつ開ける(合計4か所)

※2つのリングの距離感は南京錠のU字部分の長さと

 同じにする!のがポイント!(写真参照)

 まず「フタ」に先に穴をあけてリングを通しカギを

 ぶらさげてみると背面の穴の位置の見当はつきます。

 

※この時点で失敗して穴をあけても

 マスキングテープを貼るので別に大丈夫!です!

 大体の見当で何度も開けてみればOKです。

 

×近すぎる=鍵を閉めた時隙間に手が入る!=無意味。

×遠すぎる=届かなくて鍵が締めれない!=無意味。

ちょうど届くくらいに!↓するのがいい!

f:id:nobiko-adhd:20180120155317j:plain

②穴あけの位置が決まり穴をあけたら、、

 その部分にマスキングテープを2度貼る。

 そして、テープの上からもう1度さっきの穴をあける。

※面倒に思えますが、これをするのは

 穴がボロボロにならない為です。

 毎日使うので。。

 

③穴が開いたらリングを通す

 ↓通し方はこんな風に。鼻ピアスみたいな感じですね。

 フタ部分も、背面も同じやり方で。

 フタに1つ、背面に1つリングを通します(計2個)

f:id:nobiko-adhd:20180120160253j:plain

 

④通したらリングを閉じる

 鍵をかけてみました。距離もOK!

 直接箱に穴をあけて鍵を通してもOKですが、、

 毎回毎回、小さな穴に鍵を通すのはストレスで、

 書類リングにすると鍵が断然通しやすく耐久性も抜群!

 最悪鍵が壊れてもリングを外せば開けられる安心。

※箱が厚くて音が小さくなる場合は

 適当に数か所穴をあけておけばOK

※写真はフタと背面のリングに南京錠を通したものです↓

 こういう感じで目覚ましを入れてロックします。

 

f:id:nobiko-adhd:20180120160400j:plain

⑤好みにデザイン!(めんどくさいなあ=省略)

 今回は「画用紙」「毛糸」「目玉」「シルエット」

 を使用!犬と暮らす憧れを表現。。。\(´`)/

f:id:nobiko-adhd:20180120161318j:plain

完成!!!

 

【使い方】

目覚まし時計をセットして箱に入れる。

カギを掛ける。

箱は枕元に。

カギは目が覚める場所へ。

・洗面所←今やってていい感じです。

・トイレ

・玄関

などなど。。。

 

【メリット】

・家族と同居で目覚ましを部屋の外に置けない人もOK

・お金がかからない

・無意識に二度寝しない

 

【使い方~番外編~】

・隠したいものを保管

・明日忘れたくない物を一緒に入れておく

 

段ボールよりも

お菓子の箱などが切りやすくてオススメです。

 

箱がなかったり穴あけが面倒くさい場合は、、

チャックが2つあるタイプのポーチ等でも代用可。

(チャックを閉め両方のチャック穴に

 南京錠を通してロックすればいいです。)

※ただし、音がかなり小さくなる場合はこちらもやはり穴開けが必要になりますが。。

 

導入して10日、今の所無意識の二度寝は0になりました!

あえて二度寝するときでも、、「もう1回寝るぞ!」と

改めて意気込む(?)笑 ので二度寝の充実感がある!

 

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 注意欠陥・多動性障害へ
にほんブログ村 病気ブログ 視知覚障害へ