SHIINBLOG

プロジェクトADHD ノビ子の挑戦

ADHDでも社会で上手に生きるために色々なアイデアをひたすら試すブログ。有益な情報交換の場になればいいなと思います。昨日よりもうまくいく1日に!http://www.adhd-world.com ご連絡はこちらまで!nobinobiko2@gmail.com

文字を読むのが苦手!!

苦手です。

文字を読むことが、非常に。

学生の時から、そして今も。

1ページ全部が頭に入ってきます。

それで読み飛ばしてしまいます。

学生の時はテストで点数落としたり、

仕事だとミスしたり。

文字を追うのがいっぱいで内容を追う事が

難しかったり。

視覚過敏があるせいか白い紙は特にダメ。

プロジェクターの文字はぼやけてしまい視力はいいのに見えない。

白いプリントを読むとき。

すごく疲れる。目が痛い。光がささる感じ。

 

以前からipadの画面をカラーフィルターで

グリーンにしたりと。

極力「白」「明度の高い色」を避けてきた。

デジタルはそれでいいんです。だけど、、

アナログ。いわゆる「紙の文書」はなにもしてこなかったです。

しかし、以前から

「行の読み飛ばし」「反射が目にささる感覚」「見落とし」に悩んできました。

仕事でエクセル文書を扱うようになってから

処理するのにすごく

時間がかかってしまい困っていました。

 

自分なりに「緑色」があっていることもわかっていたので100円ショップでクリアファイル(緑色)を細工したりして紙の上に

置いてみたりもしました。

でも。

結果→イマイチ。あまり変わらなかった。

 

けれど、最近とても自分の仕事の能率、日常疲労軽減、過敏の軽減に繋がった安価なグッズがあるので紹介したい。↓

「魔法の定規」 made in イギリス

 

 これなら、、100均の材料で作れるんじゃないかなそう思いました。

これは視覚過敏をしっている友人からプレゼントされ使いました。

でも使ってみると全く違う。

元の感想とは違って。

微妙に色々考えられて作られていると思う。

まず、、色が多種多様。

パープルから緑、青、ピンク、と人によって

違う見え方をまるでオーダーメイドのごとく補えるラインナップ。

こういうのは、、

普段から「○○色」が見やすいと感じていてはっきりこの色!という

自覚のある視覚過敏の人にはとてもいいかもしれないと思った。

 

そして一番良かったポイントは

定規にはっきりと直線が1本ひいてある事。

たったこれだけのことなのですが、、、

私のように1ページがまるごと頭の中に入ってきて文字を追う事が苦手な人間にはこの線が画期的でありがたかった。

この線がなぜかとても見やすい。

これを使いだしてから、仕事

特にたくさんの文字や数字をあつかわなければいけない時)の能率が非常に上がった。

 

【オススメできる人】

①よく読みとばしをする人

②プリントをよんでいると混乱して内容が

 ぼやけてしまう人。

③白い背景や紙、書面をみていると痛い。

 疲れてしまう人。

④1ページが意図せず頭の中に全部

 入ってきてしまう人。

⑤細かな文字や、行、列等を扱っている人。

こんな人たちにお勧めです。

 

ちなみにこの定規をつくっているイギリス。

視覚過敏への理解がけっこう進んでいるという印象があります。

例えば

1、光が眩しい人の為、一部のお店が一定時間照明を落としていたり

2、デザイン学校には多くのアーレン症候群の生徒がいると校長がインタビューにこたえていたりと。

日本に比べ随分「視覚過敏」「アーレン」への理解がすすんでいると感じています。

だからこそこういった商品まだまだ

ありそうですね。

 

自分はこの定規をつかってよかったので、パソコンモニターに貼り付けるのも追加で購入しました。

まずは、、windows  やiPadのカラーフィルター設定で自分が何色

なら見やすいのかからはじめてみるのもいいかもです。

 

www.adhd-world.com

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 注意欠陥・多動性障害へ
にほんブログ村 病気ブログ 視知覚障害へ